食業界で30年のキャリアを持つコンサルタント。神戸の外食チェーン「産寿」で店長や店舗開発を経験し、上京後はセゾングループの店舗開業や登別マリンパークなどのテーマパークの人材育成、ホテル西洋銀座などの大型ホテルの立ち上げに参画。
キリンドラフトマスターズクラブ事務局運営などを行い、その後、飲食店コンサルティング会社(株式会社コロンブスのたまご)で役員を務め、2010年に独立。
デンソー本社や海外人材育成協会の社員食堂開業プロデュースや、ラーメン直久商品開発、大阪高島屋、ルミネ、ららぽーと、東急などの飲食店と食物販店長教育講師として活動。飲食店、ホテル、商業施設のコンサルティングや研修に強みを持つ。
平成25年より令和6年まで中小企業庁ミラサポ専門家として活動経験があり、現在は学校法人服部栄養専門学校の外部講師も務める。沖縄では最強食堂の開業支援やFC構築、メニュー開発、いしぐふーの社員研修や各店舗コンサルティングを担当。
《特に得意とするアドバイス内容》
飲食店は、経営における全般の開業、経営コンサルティング、人材育成。ホテルは、経営コンサルティング。商業施設は、フロアマネージャー及びテナント店長教育や施設運営向けコンプライアンス研修など。
また、飲食店、ホテル、商業施設におけるSNSを含む販売促進。