- 山原 朝哉(やまはら ともや)
- ・九州大手および県内有数の印刷会社で、印刷物だけでなくwebや広告媒体を融合した販促戦略作りから販促ツールの企画、活用まで幅広く携わってきました。 ・現在、ITコーディネータとしてIT活用による販売力強化、経営戦略の策定支援(IT経営・ビジネス改革―DX)、個人情報セキュリティの仕組みづくりを支援し...もっと見る
- 田中 建太郎(たなか けんたろう)
- 神奈川県出身。 慶応義塾大学経済学部卒業後、多国籍型会計ファーム等に て 業務改善コンサルティング業務等に従事。沖縄県移住後、 産業支援系 の沖縄県 外郭機関にて事業支援業務に従事しつつ、 ファイナルアクセス 株式会社 を 設立 。 インターネットメディア「ファイナルアクセス」 の運営中。 動画コン...もっと見る
- 安谷屋 盛広(あだにや もりひろ)
- 公的機関や様々な中小企業にIT 化、業務システム開発支援を行ってきました。 約20年にわたり様々な経営指導に携わってきました。経営情報化(ITコーディネータ)、プロジェクトマネジメント(PMP)、助成金活用(中小企業診断士)としての専門的な知識やノウハウを活用して、これまで100社以上の様々な企業に...もっと見る
- 道浦 健治(みちうら けんじ)
- 中小企業・小規模事業者向け(主に製造業、建設業、サービス業など)の経営コンサルタントとして、下記の支援を行ってきました。これらの活動を通じ、沖縄県の産業振興に貢献したいです。 ・事業承継(社長と経営者一族間の対話コーディネート、後継者教育) ・補助金の採択・入金・事業化に至る支援(補助金活用可否判断...もっと見る
- 永井 義人(ながい よしひと)
- 新規事業開発プロジェクト、DX推進プロジェクトが発足したが、その分野にノウハウがなくチームのマネージメントが難しい。あるいは、推進メンバーが不足しているという場合にお声がけください。プロジェクトの方向づけ、マイルストーンの設定などお手伝いいたします。チームメンバーの一員としての参加もOKです。 また...もっと見る
- 秋元智道(あきもと ともみち)
- 沖縄県内外のダイビングショップでインストラクターとして10 年働いたのち、ウェブ制作会社に入社。2015年にビットノット株式会社を設立し、自社の強みを活かしたマーケティング戦略に基づくホームページ制作とウェブプロモーションの実績多数。またクライアント企業が抱える課題解決のため、ITシステムの導入やオ...もっと見る
- 稲嶺 盛裕(いなみね せいゆう)
- 1987年中部工業卒業後、(株)OCCに入社。15年勤め退職後同年2002年起業。(有)モバイルマーケティングオービック(2013年商号変更,(有)オービック)を設立。起業当初は県内の大学から銀行、東証一部上場のマンションデベロッパー、地元新聞社やファーストフードFC店など県内では知名度ある企業のウ...もっと見る
- 桑鶴 真人(くわづる まさと)
- 大手通信キャリアに22年勤務し、技術開発部門の経験を経て、複数の新規事業立ち上げや会社特命事業(M&A等)に参画。M&A企業へ出向し、BPRをはじめ経営企画・営業企画・マーケティング戦略部門にてマネージャーを務める。その後、県内にてクラウドソリューションやアプリケーションなどIT総合コンサルティング...もっと見る
- 江尻 俊章(えじり としあき)
- 福島県いわき市生。2000年、株式会社環を創業。日本で最も早くからウェブ解析コンサルティングを行い、産学共同研究をもとにウェブ解析ツール「アクセス刑事」や「シビラ」を開発。ウェブサイトに留まらないビジネスに踏み込む解析を得意とし、業績急拡大の事例を豊富に持つ。 <特に得意とするアドバイス内容> ・2...もっと見る
- 仲間 琢磨(なかま たくま)
- 県内2紙の編集局校閲部勤務ののち、インターネットカフェ4店舗でネットワーク構築・管理、100台超のクライアントPCの設定・管理、レジシステムの管理、のち管理職を務め、現在は有限会社サイトでネットワークデザインチーフとして勤務しています。パソコン整備士の資格を習得しており、ネットワーク構築・管理および...もっと見る