専門嘱託員(専門コーディネーター)
1名
令和7年4月1日(要相談)- 令和8年3月31日
※本求人は、沖縄県による 本事業の公募、並びに弊社の受託決定が条件になります。受託が決まり次第、速やかに採用手続きを行います。公募の結果等により採用に至らないこともございますので、予めご了承ください。
貿易実務や企業支援に関する業務経験を活かし、「県内企業の海外展開や、沖縄へ進出する外国企業と県内企業のサポート等の支援がしたい」とお考えの方へ。
沖縄と海外のビジネスマッチングをサポートするお仕事です。
(雇入れ直後)
① 相談窓口業務
・外国企業等からの沖縄への進出(投資・立地・商取引等)に関する相談対応、及び情報収集
・県内企業からの海外進出や海外販路開拓に関する相談対応
② 関係機関および外部専門家等との連携関係構築業務
③ 当該事業に係るデータ統計や調査、及び支援に関するサポートマニュアル等の作成業務
④ 外国企業に向けた沖縄投資環境のPR等、及び県内企業への事業周知に関する情報発信業務
⑤ 県内企業・団体等と外国企業及び団体等との関係構築サポート業務
⑥ 当事業で必要とされるセミナー等の企画・運営管理、事務処理等
⑦ その他公社及び海外・ビジネス支援課で必要とされる業務
(変更の範囲)
原則変更なし(ただし、チーム内での業務配分によって変更が生じることがあります)
(1) 応募締切
令和7年2月26日(水)17時(必着)
※郵送の場合でも必着です。
(2) 面接予定日
令和7年3月13日(木)(予定)
※変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
下記の書類を封書にて送付または持参してください。また、封書の表書きには、
「専門嘱託員(アジア・ビジネス・ネットワーク事業)応募書類在中」と明記願います。
なお、応募の際に提出いただいた書類は返却できませんので、ご了承ください。
① 申込書(様式1)※様式1は公社HPからダウンロードしてください。
② レポート
自身の実務経験を踏まえた上で、「沖縄と海外のビジネスネットワーク促進に必要な取組みについて」というテーマで1,600字程度(A4縦 横書きで1~2枚に収めること)のレポート作成をお願いします。
③ 履歴書(写真貼付すること)
④ 職務経歴書(様式自由)
⑤ 履歴書等に記載されている保有資格がある場合は、それを証明する写しをご提出ください。
※ 兼業又は通学している方は、以下について、様式1及び履歴書等に記載してください。
(今後予定している方も含みます。)
・業務内容又は学科内容
・従事形態又は通学形態(月何日等)
〒901-0152
沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4F
公益財団法人沖縄県産業振興公社 産業振興部 海外・ビジネス支援課 屋嘉
電話 098-859-6238 FAX 098-859-6233