職員募集RECRUIT

専門コーディネーター/沖縄物流デジタル技術活用推進事業【5/30】12時必着

採用職種

専門嘱託員(事業PRを目的としたセミナー・イベント運営)

募集人数

1名

任期

令和7年6月上旬(応相談) ~ 令和8年3月31日

※雇用期間は単年度に限ります。ただし、本事業の実施期間中、業務評価等を実施し、その評価に応じて雇用契約を更新する場合があります。
※最長雇用期間は5年です。また、これまで公社に5年在籍した経験がある方でも、直前の雇用期間終了日から6か月以上の期間が空いている場合は、再度応募が可能です。

職務内容

セミナーや展示会等のイベント運営の経験を活かして、県内事業者の役に立ちたいとお考えの方へ。物流業務の効率化を図るため「物流デジタル化補助金」をもっと広く活用していただくために、セミナーや物流展などの企画・運営を通じて、物流業界の労働生産性向上に寄与できるお仕事です。

1 セミナー及び展示会等運営業務に関すること
2 補助事業への申請に関するサポート
3 補助事業の運営業務に関すること
4 その他、本事業及び所属課で必要とされる業務
(変更の範囲)
変更なし

スケジュール

応募締切 令和7年5月30日(金)12時(必着)
面接選考 令和7年6月5日(木)予定 
 ※変更になる場合がありますので、予めご了承ください。

応募方法

下記の書類を封書にて送付または持参して下さい。
また、封書の表書きには、「沖縄物流デジタル技術活用推進事業 専門嘱託員 応募書類在中」と明記願います。
なお、応募の際に提出いただいた書類は返却できませんので、ご了承下さい。

① 応募申込書(様式1) 
② 履歴書(写真貼付すること)
③ 職務経歴書(様式自由)
④ レポート
 「セミナーや展示会等のイベントを成功させるための具体的な取組み」について
 レポートの作成をお願いします。
 (様式は自由としますが、A4縦・横書きで1枚に収めること)
⑤履歴書等に記載する保有資格は、それを証明する写しをご提出下さい。

 ※兼業又は通学している方は、以下について、様式1及び履歴書等に記載して下さい。
 (今後予定している方も含みます。)
 ・業務内容又は学科内容
 ・従事形態又は通学形態(月何日等)

 ※詳細は必ず募集要項をご確認ください。

募集要項・申込用紙

沖縄物流デジタル技術活用推進事業専門嘱託員 募集要項
【様式1】沖縄物流デジタル技術活用推進事業-応募申込書

申し込み・問い合わせ先

〒901-0152 
沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4F
公益財団法人沖縄県産業振興公社 産業振興部 産業振興課 平良、砂川