沖縄県では、女性や高齢者、その他多様な人材の就業率向上及び、県内中小企業等の人手不足解消を同時に支援する「多様な人材活躍促進モデル事業」を実施しています。
この事業では、短時間・短期間・在宅勤務・副業・兼業・障がい者雇用といった
多様な働き方を実践・受け入れている(または導入を検討している)中小企業の皆さまを対象に、求職者とのマッチングや環境整備の支援をすべて無料で提供しています。「新しい雇用のかたち」にチャレンジしたい企業の皆さま、ぜひこの機会にご活用ください。
【支援内容】
・求職者が実際に業務を体験できる「シゴト体験企業説明会」の開催
・業務棚卸・切り出しスキル講座の開催
・業務棚卸・切り出しのための専門家の派遣
・当事業ホームページへの無料求人掲載
・企業と求職者がカジュアルにお話できる「ゆんたく企業座談会」の開催
・実際に求職者が短時間就業を体験する「プチワーク体験会」の実施
■費用:無料
■詳細URL:https://www.tayou-oki.jp/
【お問合せ先】
多様な働き方事務局(株式会社琉球新報開発内)
TEL 098-865-5270(宮城、我那覇、狩俣、田島、山里、中真)