「ベンチャー企業スタートアップ支援事業」では、ビジネスマッチングにおけるプレゼンの極意をテーマに講演会を行います。講師にナレッジネットワーク株式会社の森戸裕一氏をお招きします。
ビジネスプランを展開するためには、資金、販路、技術などの面でビジネスパートナーを獲得することが大切です。ビジネスパートナーを獲得するためには、確かなビジネスプランを描き、その成長性や成功の可能性を理解してもらう必要があります。このセミナーでは、ビジネスマッチングを成功させるためのコツを解説し、「伝える力」の向上をはかります。
新規事業開発に取り組んでおられる方、これからベンチャー企業の立ち上げを目指す方、新しいことに挑戦しようとされる方など、皆さまのご参加をお待ちしております。
講演会終了後に、名刺交換会・交流会を予定しております。
皆さまのビジネスの発展にお役立てください!
【開催日時】
令和元年9月2日(月)14:30〜17:00(受付開始は14:00)
【会場】
沖縄県教職員共済会館 八汐荘 屋良ホール
沖縄県那覇市松尾1丁目6番1号
【内容】
■講演 14:30〜16:30
「プレゼンテーションセミナー〜ビジネスマッチングにおけるプレゼンの極意〜」
講師:ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役 森戸 裕一氏
■名刺交換会・交流会 16:30〜17:00
【定員】
40名
【対象】
ベンチャー企業の方、これから起業したい方、新しい事に挑戦したい方
【参加費】
参加費無料
【WEB申し込み】
https://forms.gle/xoLNhFsZf3535cdZ8
※先着順となり定員に達し次第募集は締め切ります。
申込受付期間:8/29(木)まで
チラシはこちら → セミナーチラシ [PDFファイル版:508KB]
【講師プロフィール】
総務省 地域情報化アドバイザー、内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師、サイバー大学 教授、名古屋大学 客員教授。2001年より全国47都道府県で中小・中堅企業のICT/IoTの活用、次世代人材育成のポイント解説、シェアリングエコノミー、効果的なプレゼンテーションなどに関する講演やセミナーを実施。累計セミナー実施回数は3,000回を超える。地方自治体・中小・中堅企業の経営者を中心に大きな支持を受け、現在は全国の地方創生や多くのベンチャー企業の新規事業開発などの支援を行う。NPO活動としては次世代人材育成、シニアネットサポート、地域活性化支援などを行っている。著書としては「人と組織が動く中小企業のIT経営」「成長企業のためのワークスタイル変革教本」などがある。
▼お問い合わせ
(公財)沖縄県産業振興公社 産業振興部 産業振興課 名幸、仲村、富川
TEL: 098-851-8866 FAX: 098-859-6233 Eメール: venture@okinawa-ric.or.jp