①(沖縄フェア開催支援):令和5年4月24日(月) - 令和5年5月12日(金)
② ・③ ・④ (沖縄フェア開催支援以外)
:令和5年4月24日(月) - 令和5年5月19日(金)
※受付時間 9:00 - 17:00(昼休憩12:00 - 13:00を除く)時間厳守
月 - 金曜(土日、祝祭日を除く)
※受付期間の最終日は、大変混雑することが予想されますので、余裕を持った提出にご協力ください。
沖縄県産業振興公社 令和5年度 稼ぐ県産品支援事業公募説明動画
県民所得の着実な向上を図るため、県産品の県外への販路拡大を促進することにより、県内製造業が本県経済振興の一翼を担う移出型産業として成長し、自立型経済の構築に向けた基盤を形成することを目的としています。
(1)県内生産者、県内流通事業者、支援機関等であること
※各支援内容により異なります。
(2)中小企業等経営強化法第2条に規定する中小企業者等であること
(3)知事が定める研修を受講する者であること
支援内容別の概要は↓をクリック
1.沖縄フェア開催支援
2.県産品販路拡大総合支援
3.EC活用販路拡大支援
4.商品開発及び商品改善支援
※よくある質問(稼ぐ県産品支援事業Q&A)【PDF:72KB】
補助金の要件、対象経費及び補助率、手続き等の基本的事項については、交付要綱をご確認ください。
稼ぐ県産品支援事業交付要綱【PDF:174KB】
経営支援部 事業支援課 稼ぐ県産品支援事業
担当:座間味、池原、仲嶺
お電話の際は「公社ウェブサイトの稼ぐ県産品支援事業のページを見ました」とお伝えください。
お問い合わせ内容の各担当者がスムーズに対応いたします。